
- 2014-11-05 (水)
- 2014-10-25 (土)
- 2014-09-13 (土)
- 2014-09-06 (土)
以前に紹介したイロハモミジの経過です。
紹介したページ http://bg-taga.co.jp/new/237.html
4月新芽が伸長
段根式の移植を行いました、太い根(支持根)のある場所には
杭を立てて目印しています。
隣のキリノキも順調に生育中、この木も移植することとなりました。
奥の建物を解体する事に伴いヤマモミジ移植の移植となりました。
隣のキリノキが寂しく聳えたっているので一緒に移植を行います。
落葉後の冬期に移植します。
- 2014-08-04 (月)
昨日より始まりました。8月3日~5日、明日まで開催
12000個の提灯がとても幻想的です。
夏の夜の素敵なイベント“万灯祭”へぜひ足を運んでみて下さい♪♪
多賀大社ホームページ
http://www.tagataisya.or.jp/
- 2014-07-30 (水)
グリーンカーテンを施工し、室外機を遮光・遮熱をはかります。
植栽は、ゴーヤとパッションフルーツ
6月中旬に植栽
1ヶ月が経ち。。。
ゴーヤは繁殖旺盛、勢いよく生育中。
収穫したゴーヤは社員さんで食されています。
パッションフルーツ、色が濃く元気に生育、花も開花中 7月30日撮影
近年需要が多いグリーンカーテン、
つる性植物には、幾種類もありタガグリーンワークスでは、
ゴーヤとパッションフルーツ(クダモノトケイソウ)をお勧めしています。
ゴーヤは繁殖力があり、夏場の暑さにも強いです。
収穫したゴーヤは夏野菜として食し、多く収穫できます。ただ、お盆を過ぎると勢いが劣ります。
パッションフルーツは、花が綺麗で実も美味しく南国の果実として人気があります。
晩秋まで楽しめ、ゴーヤが勢いをなくした、
秋からもパッションフルーツのグリーンカーテンとして楽しめます。
その他にも、フウセンカズラ・ヘチマ・オーシャンブルー(琉球アジサイ)・マンデビラなど
があります。 環境や雰囲気に合わせてご提案させて頂きます。
お気軽にお問合せください。
- 2014-04-26 (土)
4月26日(土)
母の日ギフト
厳選した商品をあつめました。運賃込みの特別価格となっております。
ご発注のほどおまちしております。
母の日ギフトチラシはこちら
- 2014-04-02 (水)
- 2014-03-24 (月)